10月26日の第4土曜日に『スマホ特別講座』を開催しました。
内容は、キャッシュレス決済方法の一つである電子マネー「Suica」
カードタイプのものとスマホアプリの2種類がありますが、もちろん皆さんスマホをお持ちなので『モバイルsuica』アプリの登録をしてみました。
まずは、『モバイルsuica』アプリの取得と登録
そして消費者還元事業のポイントや電車の利用でもらえるポイントを取得するためには、さらに「JRE」へ登録が必要になります。
シニアさんの苦手な「ID」・「パスワード」もそれぞれあり、先ほど取得した『モバイルsuica』と連携するために入力する内容もたくさん。
みなさん、一生懸命入力していただきました(^^♪
スマホの学校山梨校は、
毎月第1土曜日に「スマホの教室」グループ講座と
毎月第2土曜日の「スマホサロン」を開催中です。
スマホ・タブレット・パソコンの聞きたいことだけを個別で対応する「個別講座」も行っております。
キャッシュレス決済を始めてみたいけど、種類がありすぎてわからない。キャッシュレスの仕組みを知りたいという方は、「キャッシュレス決済個別講座」をご用意しています。
どうぞお気軽にお問合せ下さい。
0コメント