8月21日「むかわ図書館活性化会議(さくら桜の会)」様から昨年に引き続き、ご依頼を頂き、「キャッシュレス講座」を開催させていただきました。
スマホの学校・山梨校では、キャッレス決済を利用する消費者の目線から見たメリット・デメリットについての内容でお話しさせていただいております。
現金以外の支払い方法に、スマートフォンでの決済を加えることによって、国の『消費者還元事業』での還元や登録決済業者のキャンペーンなどからのポイントの還元を受けるられることはありますが、山梨では使えるお店が非常に少ない(コンビニくらいしか使えない)ということが一番のデメリットだと思います。
でも、これを機会に支払い手段の選択肢を増やしておくことで、オリンピック観戦・大阪万博に行かれる・ご旅行などで観光地に行った場合に還元を受けながらスムーズにお支払いができるように普段から使い慣れておくことも重要だということもお話しさせていただきました(^^♪
スマホの学校山梨校は、
毎月第1土曜日に「スマホの教室」グループ講座と
毎月第2土曜日の「スマホサロン」を開催中です。
スマホ・タブレット・パソコンの聞きたいことだけを個別で対応する「個別講座」も行っております。
キャッシュレス決済を始めてみたいけど、種類がありすぎてわからない。キャッシュレスの仕組みを知りたいという方は、「キャッシュレス決済個別講座」をご用意しています。
どうぞお気軽にお問合せ下さい。
0コメント