スマートフォンの写真のバックアップ先として「Googleフォト」が有名ですが、アンドロイドスマートフォンから「Googleフォト」へバックアップされるのは、初期の状態ではカメラから撮影した写真だけです。
アンドロイドスマートフォンアプリの「Googleフォト」には、端末に保存されているフォルダごとに自動的にバックアップをするかしないかを設定できるようになっています。
LINEアプリなどから端末に保存した写真は「バックアップと同期」がされていませんので確認が必要です。
「Googleフォト」アプリの詳細画面から「端末のフォルダ」を開き、アンドロイドスマートフォン内部にある画像が保存されているフォルダを確認できます。
フォルダごとに「バックアップと同期」のオンとオフが設定できるようになっているので、
「バックアップと同期」のオンにしないと自動的にバックアップはされていません。
0コメント