今年22歳と21歳になる娘たち。
長女が生まれた頃は、フイルムカメラで撮影し、現像するのが主流でした。
デジタルカメラを一番最初に購入したのが、富士フィルムの CLIP-IT80 85万画素でした。
年子の娘たちの子育ての中、現像してもアルバムにする時間もなく、
成長し手が離れても、仕事に追われて、なお後回しになっていた写真整理・・・
アルバム大使・スマカフェ講座の受講をきっかけに思い出を整理して
娘たちのために残しておきたいと思います(*^。^*)
今回使用したのは、PRN-100 ナカバヤシ フォト&ネガ パーソナルレコーダー
スキャンした写真をSDカードにそのまま保存できます!
SDカードに保存したデータは、「googleフォト」と「おもいでばこに」バックアップしました!
スマホの学校山梨校では、スマホ写真のバックアップ方法や写真のデータ化・各種アルバム整理の方法などをスマカフェやアルバムカフェなどを開催しご紹介していきます!
スマカフェ・アルバムカフェの開催予定情報は
LINE@のお友だち追加からお願いします。
0コメント